2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

荒らしを遠ざける極めて手軽かつ斬新な方法を思いついた

なるほど、安眠練炭さん的にこれは「ちょっと荒れ気味」なのか。何を書くかより先にどうすれば理論武装できるかを考えて書く俺にとってはこの程度のこと何ともないぜ。 もし本気で荒らしたかったら最低10万バイト以上の超エロエロな文章を書き込むといいと思…

定義しようとする前に、何のために定義するかを考えよう、という話

みんな大好き「ライトノベル定義論」について。 えー、とりあえず全員「ライトノベル『超』入門」を読もう。話はそれからだ。ライトノベル「超」入門 [ソフトバンク新書]作者: 新城カズマ出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/04/15メデ…

寸止めとぱやぱやのあいだ

呼ばれた気がしたので。 とりあえず、エロ度が高いということで安易に美少女文庫と比較したkim-peace氏には猛省を促したい所存。美少女文庫も『ゼロの使い魔』も両方好きな立場からいうと、美少女文庫(というかエロ小説全般)のエロさと『ゼロの使い魔』12…

アナログな存在としてのキャラクターたち(または『ゼロの使い魔』12巻感想)

いわゆる「萌え属性」の氾濫に関して、昨今ではしばしば「記号的なキャラクター」などといった言説を目にします。これに対して、私は以前より「キャラクターは究極的にアナログ的なものである」という考えを持っています。 たしかに昨今のキャラクターの多く…

夏コミ終了

というわけで暑い中参加された方々、お疲れ様でした。 新刊はお陰様でたくさんの方々に手に取っていただけました。足を運んで下さった皆様、ありがとうございました。 残った在庫のほうはぽつぽつとイベントで頒布していく予定です。次回の予定としては11月1…

ボツ企画その2・ボツ表紙

BBB

正式版はこんな感じになった新刊表紙ですが、製作途中は違った感じにする構想もありました。 こんな感じです。

追記

BBB

美少女文庫公式サイトの黒猫通信(編集日誌)にて新刊についての記述が。 みっ見られてる……!

ボツ企画その1・ボツFlash

BBB

新刊告知ページにお蔵入りになっていたFlashをアップしました。こちらからどぞ。 もともと新刊告知にあたってはいくつかFlashを作ってランダムに表示、とかこざかしい真似をいろいろ考えてたんですが、ネタ不足&力尽きたことにより結局1本のみに。改めて見…

バナー変更

BBB

バナーを東洋大学SF研究会の「二次元ドリーム文庫総解説」との合同頒布のものに切り替えました。昨年末の冬コミで初刊行されてはや半年、(私の中で)伝説となった二次ドリ文庫総解説が最新刊まで対応したリニューアルバージョンで復活。当社比1.2倍くらいの…

25歳未満のヒロインには興味ありません

※以下の文章は主に『とらドラ5!』の感想です。あと全体的にツッコミはスルーの方向で。

自分のカラダに興味ない性転換キャラはいません

覗きをしない透視能力者はいない。 ある日突然、透視能力を身につけた少年。悪意をもってすれば、様々な悪事に利用できる力だ。だが彼は、その力を世のため人のために役立てることを考える。覗きひとつすることなく、彼は悩み苦しむ人々のため、己の能力を用…